![]() Method of repairing broken wire on wire cut electric spark machine
专利摘要:
公开号:WO1991002617A1 申请号:PCT/JP1990/001026 申请日:1990-08-10 公开日:1991-03-07 发明作者:Junichi Kato 申请人:Fanuc Ltd; IPC主号:B23H7-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 ワイヤカ ツ ト放電加工機の断線修復方法 技 術 分 野 [0002] 本発明は、 放電加工の加工経路途中で断線したヮィャを結 線後に断線位置に復帰させるヮィャカ ツ ト放電加工機の断線 修復方法に関する。 背 景 技 術 [0003] ワイヤカ ツ ト放電加工機はヮ一クとワイヤとの間にパルス 的放電を発生させ、 ワークの一部を溶解し、 この溶解した部 分をノズル等で吹き飛ばしていき、 これを連続動作させて、 ワークを所望の形状に仕上げるものである。 [0004] ワイヤカ ッ ト放電加工機でワークを加工中に、 ワイヤが断 線した場合、 従来はワイヤを一度加工開始点に戻し、 そこで ヮィャを結線した後、 既に加工した加工経路に沿ってヮィャ を断線した位置まで苠していた。 [0005] また、 ワイヤ自動結線装置のついた加工機のように、 断線 したワイャを取り除き、 加工開始点で新しいヮィャを再び結 線して、 断線位置で自動的に再加工するものもある。 [0006] しかし、 ワークを加工するとワ -クの内部歪み等により、 ワークが変形する場合がある。 また、 ワイヤの通過した後の 加工経路には加工くずが残されていることがある。 従って、 従来のようにワイャ結線後にこの加工経路に沿ってワイャを 戻してやろうとすると、 ヮィャが加工くず又は歪んだヮ一ク 等に引っ掛かり、 断線した位置に戻る途中で再び断線してし まうという問題があった。 発 明 の 開 示 [0007] 本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 放電 加工時に断線したワイャを加工開始点で結線後、 断線位置ま で戻す場合に、 加工くず又は歪んだワークによってワイヤが 再度断線することなく高速に断線位置に復帰できるワイヤ力 ッ ト放電加工機の断線修復方法を提供することを目的とする。 本発明では上記課題を解決するために、 [0008] 放電加工の加工経路途中で断線したヮィャを結線後に断線 位置に復帰させるワイヤ力ッ ト放電加工機の断線修復方法に おいて、 結線後の前記ワイヤを前記加工時よりも小さな放電 電流の放電状態に維持しながら前記加工経路に沿って前記断 線位置まで復帰させることを特徵とするワイヤカツ ト放電加 ェ機の断線修復方法が提供される。 [0009] 結線後のワイャを加工時よりも小さな放電電流の放電状態 に維持しながら加工経路に沿って断線位置まで復帰させる。 従来のようにワイャを加工経路に沿って断線位置までそのま ま復帰させると、 ヮィャが歪んだワーク又は加工くずに引つ 掛かり、 断線した位置に戻る途中で再び断線してしまう。 一 方、 加工時と同じ放電状態で復帰させると加工経路で再び放 電加工が行われたと同じ状態になり、 加工面の精度が劣化し、 加工誤差が増大する。 そこで、 本発明のように加工時よりも 小さな放電電流の放電状態で復帰させることによって、 歪ん だワークに対してはその歪みを修正するような加工が行われ、 また、 加工くずに対してはそれを放電によって除去すること ができる。 従って、 ワイヤは再度断線することはなく、 高速 に断線位置に復帰することができる。 図 面 の 簡 単 な 説 明 [0010] 第 1図は本発明のワイヤ力 ッ ト放電加工機の断線修復方法 のフローチヤ一トを示す図、 [0011] 第 2図は本発明のワイヤカ ツ ト放電加工機の概略構成を示 す図である。 発明を実施するための最良の形態 [0012] 以下、 本発明の一実施例を図面を用いて説明する。 [0013] 第 2図は本発明のワイャカツ ト放電加工機の概略構成を示 す図である。 図において、 加工指令テープ 1 は加工プログラ ムがパンチされたテープである。 数値制御装置 2はこの加工 指令テープ 1から加工プログラムを読み取り、 加工プログラ 厶を解読し、 サーボモータ 3及び 4を駆動し X Yテーブル 5 の移動等、 加工機全体を制御する。 [0014] X Yテーブル 5はサーボモータ 3及び 4によつて直交 2軸 方向に移動可能になっている。 この X Yテーブル 5の上には 導電性の材料からなるワーク 6が設置される。 [0015] X Yテーブル 5及びワーク 6の上下にはワイャを保持する 上部ワイャガイ ド 7及び下部ワイャガイ ド 1 0が設けられる。 これらの上下のヮィャガイ ド 7及び 1 0はワイヤをワークに 対して正確に加工位置決めするためのものである。 ワイ ヤは 送り出しリール 9から連続的に送出され、 ブレーキ 8及び上 部ワイヤガイ ド 7を介して、 ワーク 6に達する。 ワーク 6を 通過したワイヤは X Yテーブル 5を通過後、 下部ワイャガイ ド 1 0及びワイャ送り用ローラ 1 1を介してワイヤ巻き取り リール (ワイ ヤ回収箱) 1 2に収納される。 [0016] 加工電源 1 4からワイヤへの放電加工電圧の供給は上部ヮ ィャガイ ド 7とブレーキ 8との間に設けられた給電子 1 3に よって行われる。 一方、 加工電源 1 4の他端は放電制御手段 [0017] 1 5によって開閉されるスィ ッ チ 1 6を介してワーク 6に電 気的に接続されている。 放電制御手段 1 5は放電電流のオ ン [0018] • オフの時間幅を制御することによって加工特性を変化させ る o [0019] 加工液処理槽 1 7はタ ンク、 ろ過装置及びィォン交換器等 で構成され、 喷射ノズル 1 8からワークの加工部分に加工液 を注水する。 [0020] 以上のように、 数値制御装置 2の制御信号に基づいて、 サ ーボモータ 3及び 4によって X Yテーブル 5を移動し、 噴射 ノ ズル 1 8から注水しながらワイャを送行させ、 ワイヤとヮ ーク 6 との間で、 間欠放電を行いワークを加工する。 間欠放 電を行うとワーク 6 の表面が気化、 溶融し、 ワーク 6は所望 の形状に加工される。 [0021] 次に、 本発明の動作をフローチャー トを用いて説明する。 第 1図は本発明のワイ ヤカ ツ ト放電加工機の断線修復方法の フローチャー トを示す図である。 図において、 Sに続く数値 はステップ蕃号を示す。 [0022] 〔 S 1〕 加工開始点において自動ワイャ結線機構でワイャを 結線する。 [0023] 〔 S 2〕 加工条件を断線点復帰時の放電条件に設定する。 即 ち、 一度加工した加工済み経路を再度放電状態で移動するに ふさわしい加工条件を選択し、 機械側に出力する。 この加工 条件は断線時の放電電流よりも小さい放電電流値であり、 加 ェくずを除去できる程度の放電条件である。 実際の加工条件 はワイヤの材質、 直径、 ワイヤの張力、 送行速度、 加工液比 抵抗、 加工液注水量、 ガイ ドーワーク間距離等を考慮して決 [0024] 〔 S 3〕 S 2で設定された放電条件で放電を開始する。 [0025] 〔 S 4〕 加工済み経路に沿って X Yテーブルを移動させ、 ヮ ィャを断線点位置まで移動させる。 この時の移動はサ一ボ送 りモードで移動させる。 [0026] 〔 S 5〕 ワイヤが断線点に到達したかどうか判定する。 到達 した場合は S 6へ、 到達していない場合は S 4へ戻り、 ワイ ャを断線点位置まで移動させる。 [0027] 〔 S 6〕 S 5でワイヤが断線点に到達したので、 S 2で設定 された加工条件を断線前の加工していた時の加工条件に戻す。 [0028] 〔 S 7〕 断線前の加工条件にて再び放電加工を開始する。 本実施例のように加工時よりも小さな放電電流の放電状態 で復帰させることによって、 歪んだワークに対してはその歪 みを修正するような加工が行われ、 また、 加工くずに対して はそれを放電によつて除去することができるので、 ワイヤが 再度断線することはない。 また、 一旦加工の終了した加工済 み経路に沿って放電状態を維持しながら復帰するので高速に 断線位置に復帰することができる。 [0029] 以上説明したように本発明によれば、 ヮィャ断線時にヮィ ャを結線後、 ワイヤを再度断線させることはなく、 高速に断 線位置に復帰させることができる。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲 1 . 放電加工の加工経路途中で断線したヮィャを結線後に 断線位置に復帰させるワイヤ力ッ ト放電加工機の断線修復方 法において、 結線後の前記ワイャを前記加工時よりも小さな放電電流の 放電状態に維持しながら前記加工経路に沿って前記断線位置 まで復帰させることを特徴とするワイヤ力 ッ ト放電加工機の 断線修復方法。 2 . 前記ワイヤが前記断線位置まで復帰後、 前記放電状態 を前記断線時の放電状態に戻すことを特徵とする特許請求の 範囲第 1項記載のワイャカ ツ ト放電加工機の断線修復方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 EP2481510B1|2015-06-10|Method of cutting out a workpiece with making welded spots in wire-cut electrical discharge machining CN103317199B|2015-03-04|具备线电极切断机构的电火花线切割机 DE3126276C2|1990-06-21| TW501959B|2002-09-11|Method for controlling a bar material feeding device for an NC lathe EP0163983B1|1991-01-23|Verfahren zum Zustellen eines Honwerkzeuges und Vorrichtung zum Ausführen des Verfahrens JP3652350B2|2005-05-25|プラズマ加工方法 JP5893732B2|2016-03-23|ワイヤ放電加工時における加工部材溶着方法 EP2985104B1|2019-09-25|Wire electric discharge machine capable of starting machining from short-circuit state JP4288223B2|2009-07-01|導電性材料でなる被加工物に任意の形状を加工する方法および複合加工装置 EP0059639B1|1986-09-10|A method for wire-cut electric discharge machining EP0445297A1|1991-09-11|Laser machining method US4363948A|1982-12-14|Method of electrically cutting materials with a wire-shaped electrode and apparatus for practicing the same JP2623296B2|1997-06-25|レーザーと放電加工による穴あけ方法及び装置 KR100196750B1|1999-06-15|와이어 방전 가공 방법 US20080142487A1|2008-06-19|Automatic Wire Threader US3987270A|1976-10-19|Automatic set-up electroerosion machining method and apparatus US4242559A|1980-12-30|Method and apparatus for the electro-erosive machining of workpieces with automatic threading of the electrode US5556554A|1996-09-17|Wire-cut electrical discharge machine and method which automatically calculates the shape, number and arrangement of bridging members DE3100029C2|1988-01-07| FR2535236A1|1984-05-04|Procede et dispositif d'usinage par decharges electriques a commande numerique et empechant les ecarts d'avance EP0355696B1|1992-11-11|Wire threading method for a wire discharge machine JPH07232289A|1995-09-05|レーザ切断方法 US5045662A|1991-09-03|Automatic wire feeding method and apparatus for electrodischarge machining US7002093B2|2006-02-21|Manual feed device in wire electric discharge machine US4350864A|1982-09-21|Traveling wire EDM apparatus with automatic wire rethreading mechanism
同族专利:
公开号 | 公开日 JPH0386428A|1991-04-11| JP2644341B2|1997-08-25|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-03-07| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1991-03-07| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|